イケメン英会話の運営者情報

イケメン英会話運営者を紹介します。

イケメン英会話イラスト・漫画担当

イケメン英会話イラスト・漫画担当のsai

イラスト・漫画担当の羽白(はじろ)です。

漫画やアニメ大好き!家の中では元気なインドア派オタクです。

これまでの経歴は以下のとおり。

 

 

  • 幼少期から漫画やイラストを趣味として描く(デジタルデビューは2016年)
  • 大学生まで授業での英語学習(不真面目でほとんど力にならず…)
  • 新卒での就職先で英語が出来たほうが仕事の幅が広がると知る
  • ベルリッツ受講、DMM英会話、英会話サークルを通じて英語能力向上に努める
  • 海外出張(スイス、豪州、タイ、インドネシア等)で国際会議に出席するレベルになる

子どもの頃から、漫画やアニメ等をはじめとする日本の文化が大好きで、大学では日本文学や日本文化を学び、英語とは縁のない生活をしていました。

しかし、グローバル化が進む現代において、日本の魅力を伝えたり、日本を飛び出し世界で活躍するためには、英語でのコミュニケーション・情報発信・情報収集が必要不可欠だなと気づきました。

そこで、自分が好きなイラストや漫画で、英語学習を楽しく描くことが出来たらと思いこのサイトを始めました。

英語学習に奮闘しているキャラクターを介して、英語を身近に感じることで、読者の皆さまの世界が広がったら嬉しいなと思っています。イケメン英会話が皆様の人生を広げる一助になれば幸いです。

イケメン英会話ライティング担当

 

イケメン英会話ライティング担当のパンダ

ライティング担当のパンダです。

仕事以外は実家の猫たちと過ごしたり、

アニメ鑑賞をして幸せを感じるインドア人間です。

英語関連の経歴としては、次の通りです。

 

  • 高校生まで普通に英語学習
  • 18才で初めて海外旅行へ。英語力の必要性を痛感
  • 19才の頃にカナダへ約1年間留学。海外文化を堪能
  • GABAマンツーマン英会話やDMM英会話を通じて英語力維持向上を図る
  • 転職して国際部署へ配属。英語力が爆速で向上
  • 英語でメール、電話、英語によるプレゼン、通訳(日本語→英語、英語→日本語両方)、翻訳(日本語→英語、英語→日本語両方)を経験
  • 現在もなお英語をビジネスで使用し続けており、累計で6年以上が経過

英語力に才能があるタイプでは全くなく、むしろ超がつくほど凡人です。無駄だったな~っていう経験を山ほどしています(笑)

ビジネスで英語が使えるようになるため、たくさんお金もかけてきました。英語学習に費やした金額を累計すると数百万円・・・

  • 留学も
  • 英会話スクールも
  • オンライン英会話も
  • 英会話サークルも
  • 英語学習アプリも
  • 英語学習サイトも
  • 何十冊もの本での独学も
  • 聞き流し英会話も
  • 洋書の多読も
  • 独り言英会話も
  • 英語で日記も
  • TOEICも(6,7年前で895点)

全部経験しています。

時間とお金をかけ過ぎではないかというくらい、たくさんいろんな方法で英語学習をしてきました。

そんな失敗を積み重ねた結果、実際のビジネスの現場でとりわけ支障なく英会話ができるようになったかなと思います。

英語学習や英会話の失敗経験は、人一倍多い私ですが、それだからこそ次のことを提供できるかなと思っています。

  • たくさんのやらない方がいい「失敗」を伝えられる
  • 現在もビジネス実務で使用し続けている経験から生のビジネス英語の知識をシェアできる
  • 不器用な私でも英会話ができるようになった学習方法の秘訣を教えられる

ビジネス英語を学習しようとすると、長い時間もかかる上に、お金も数十万~数百万単位でかかります。

自己投資として学ぶことにお金と時間を使うことはとても良いことですが、私のように闇雲にコストをかけてしまうと、かなり遠回りします。

今、英語学習や英会話に悩んでいるあなたが私と同じ失敗を繰り返さないように、イケメン英会話を通してスムーズで継続性のある英語学習をサポートできればなと思って毎日せっせとこのサイトを作っています。

さいごに

お仕事のご依頼も随時受付中です。

お問い合わせはこちらからお待ちしております。

    社会人ならスタディサプリがおすすめ

    社会人になって気付くこと、それは英語の必要性。

    英語ができるかどうかで給料格差が広がっているだけでなく、

    情報格差が致命的。

     

    • 英語を楽しく学びたい
    • 継続できる方法を探している
    • たくさんやることがあって忙しい

     

    人生が好転していく社会人は、必ずスキマ時間で自己投資している。

    英語学習ならスマホで良質な教材を手軽にいつでもどこでも学べる『スタディサプリ』一択だ。

    今なら無料でお試しできるキャンペーンがやっているので損することもない。

    動かない人が、損をする

    さて、あなたはどっちになりたい?

    TOEIC対策

    TOEIC対策コースメインでビジネス英会話を学びたいなら、「スタディサプリENGLISH」の『TOEIC対策コース』をチェックしよう!

    スタディサプリ ENGLISH

    ビジネス英語

    ビジネス英語がメインでオンライン英会話も合わせたいなら、「スタディサプリENGLISH」の『ビジネス英語コース』をチェックしよう!

    スタディサプリ ENGLISH