
発注を受けたのですが、その次はどうすればよいでしょうか?
次は、注文請書・発注確認書を送付して、お互いの認識を確かめ合うんだ。
注文請書・発注確認書を送付するときの英語メールの例文と書き方を解説しよう。
ここから読む
注文請書・発注確認書を送付するときの英語メールの例文と書き方
オーソドックスは注文請書送付の例文
Title:Re: Purchase order # 042XXX
Dear 〇〇,
Thank you for the order.
Please Review the attached order acknowledgement and let us know if any changes are required.
If you need further assistance regarding this order or future orders and RFQ's please feel free to contact me.
Best regards,
署名
件名:Re: 注文書#042XXX
〇〇様
ご注文をありがとうございます。
ご注文確認書を添付しましたのでご確認ください。またもし何か変更が必要であればお申し付けください。
このご注文や他のご注文、お引き合いに関してさらにお手伝いできることがございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。
署名
押さえておきたいポイント
- 注文のお礼をする
- 注文請書の送付と確認のお願いをする
- 連絡しやすいように質問歓迎の旨を伝える
注文請書を送付することで、希望の製品、数量、支払条件、貿易取引条件に間違いないかを確認してもらい、納期についても合わせて連絡ができる。
特にどこの企業もサプライチェーンの連鎖の中にいるので、納期の連絡は必要不可欠だ。
納期の連絡が遅いことは、プロジェクトのスケジュールが立てられないことにつながり、結果的にすべてが遅れてしまう。
時は金なり。お金に関することはもちろん重要だが、特に時間に関することも負けないくらいに大事なことだよ。
他にもいくつかの例文を紹介しておこう。
Thank you for your new order 042XXX. This has been processed and a copy of our sales order acknowledgement attached for your files and information.
注文書#042XXXをありがとうございます。ご注文は手配されており、情報確認とファイリングのためにご注文請書を添付しましたのでご確認ください。
The PO#XXX acknowledged. Leadtime is 4-5 weeks. Thanks for the order.
注文書#XXXを受付確認しました。納期は4、5週間です。ご注文ありがとうございました。
Thank you for your order. Attached is the acknowledgement. Please let us know if you have any questions.
ご注文ありがとうございました。添付がご注文請書です。もし何か変更が必要であればお知らせください。
注文請書の送付までに時間がかかる場合の例文
Title:Re: Purchase order # 042XXX
Dear 〇〇,
Thank you for your new order # 042XXX.
We hope to formally acknowledge this order soonest.
Best regards,
署名
件名:Re: 注文書#042XXX
〇〇様
新しい注文書#042XXXを発行いただき、ありがとうございます。
できるだけ遅れることなく正式に注文確認をさせていただきたいと思います。
署名
テンプレで注文請書を送るとき
Title:Re: Purchase order # 042XXX
Dear 〇〇,
Our sales order acknowledgement is attached.
Please review this order. If you notice any discrepancies please notify me immediately so a correction can be made before the order ships.
Sh